記事の説明文または概要。
ゼクシィ縁結びエージェント

【2021年版】パートナーエージェントVSゼクシィ縁結びエージェントを徹底比較!

商品プロモーションを含む場合があります
・パートナーエージェントとゼクシィ縁結びエージェントとだったら、どっちがいいのかな?

・私に合っていて、結婚できる可能性が高いのはどっち?

はるか
はるか
元3年間の婚活迷子で、今は結婚生活6年目のはるかです。

現在は婚活に悩む女性向けに、このサイトの編集長をしています。

パートナーエージェントもゼクシィ縁結びエージェントも、人気がある結婚相談所で、どちらがいいか分かりづらいですよね。

そこで、パートナーエージェントとゼクシィ縁結びエージェントを、6項目で徹底的に比較しました。

結論からいうと、ゼクシィ縁結びエージェントの方がおすすめです。

ゼクシィ縁結びエージェントとパートナーエージェントは、紹介可能会員数と成婚率が、ほぼ同じです。

しかし、ゼクシィ縁結びエージェントの方が

料金が安い
自分から申し込みできる数が多い休会費が安い
顧客満足度が高い

ということが分かりました。

どちらか迷うのであれば、ゼクシィ縁結びエージェントの方がおすすめです。

この記事では、料金・紹介可能会員数・申し込み可能数・面談数・成婚率・休会の取りやすさ・顧客満足度という7つの観点から、くわしく比較していきます。

\オリコン顧客満足度3年連続No.1/
ゼクシィ縁結びエージェント公式サイト

パートナーエージェントとゼクシィ縁結びエージェントとの基本情報

パートナーエージェント

パートナーエージェントは、成婚率が業界No.1で、コンシェルジュのサポートが高品質な結婚相談所です。

PDCAを婚活に取り入れて、コンシェルジュと二人三脚で1年以内の成婚を目指す、戦略的に結婚したい人におすすめです。

PDCAとは
Plan(計画)→Do(実行)→Check(振り返り)→Action(改善)を繰り返すことで、改善し続けること

サポートが手厚い結婚相談所は、初期費用が高く、成婚料が20万ほどかかるところもありますが、パートナーエージェントの成婚料は5.5万円。

成婚料がかかる結婚相談所の中では、比較的安く利用できます。

→ 公式ページをくわしくみる

ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェントは、リクルートが運営している結婚相談所です。

初期費用30,000円で始められる結婚相談所なのに顧客満足度は高く、3年連続でオリコン顧客満足度No.1を獲得しています。

8個の評価項目全て1位!
登録会員/入会時の説明/プライバシー管理/手続きのしやすさ/紹介の充実度/担当者のサポート力/店内の雰囲気/清潔度/コストパフォーマンス

参考:オリコン顧客満足度公式ホームページ

はるか
はるか
店舗がある大手結婚相談所の中で、コスパの良いところで活動したいと思う人に合っています

→ 公式サイトをくわしくみる

パートナーエージェントとゼクシィ縁結びエージェントを比較

パートナーエージェントとゼクシィ縁結びエージェントを比較した結果は、下記のとおりです。

パートナーエージェントVSゼクシィ縁結びエージェント
パートナーエージェント ゼクシィ縁結びエージェント
料金

やや高い

初期費用がやや高く、成婚料あり

安い

初期費用が安く、成婚料がない

紹介可能会員数

ほぼ同じ

29,353人

ほぼ同じ

約29,000人

紹介人数・申し込み人数

アプローチできる数がやや少ない

紹介数は月2〜6人、申し込みできる数は月3〜12人
(エグゼクティブコース除く)

アプローチできる数が多い

紹介数は0または6人、すべてのプランで20人申し込みできる

成婚率

ほぼ同じ

約27%

ほぼ同じ

約26.2%

休会の取りやすさ

休会費が高い

5,500円で休会できる

休会費が安い

1,100円で休会できる

顧客満足度

普通

オリコン顧客満足度5位

高い

オリコン顧客満足度1位

ひとつずつ、くわしく見ていきましょう。

料金で比較

料金で比較すると、ゼクシィ縁結びエージェントの方が安く利用できます。

初期費用95,000円・成婚料55,000円がかかる分、パートナーエージェントの方が高いですね。

パートナーエージェント ゼクシィ縁結びエージェント
初期費用 104,500円 なし
入会金/登録料 33,000円 33,000円
月会費 18,700円 17,600円
成婚料 55,000円 なし

✳︎すべて税込代金。

表の料金は、それぞれ一番人気のプランの料金で比較しています。

パートナーエージェントはコンシェルジュコース(エリアI)、ゼクシィ縁結びエージェントはスタンダードプランです。

さらに詳しい料金プランを知りたいなら、公式サイトでチェックしてみてくださいね。

→ パートナーエージェントの料金をチェックする
→ ゼクシィ縁結びエージェントの料金をチェックする

おもち
おもち
パートナーエージェントはゼクシィよりも高い分、何か優れてるところがあるのかしら?
はるか
はるか
高い分どんなメリットがあるのか、検証してみよう!

紹介可能会員数で比較

パートナーエージェント ゼクシィ縁結びエージェント
自社会員数 11,073人 約12,000人
紹介可能会員数 29,353人 約29,000人

引用:パートナーエージェント・ゼクシィ縁結びエージェント公式ページ

紹介可能会員数で比較をすると、両社と約29,000人と、ほぼ同じです。

自社会員は両社とも1万人程度ですが、紹介可能会員数が2倍以上になるのは理由があります。

両社とも、結婚相談所同士で、会員をお互いに紹介し合うコネクトシップという制度に参加しているからです。

コネクトシップとは?

結婚相談所同士で、自社の会員をお互いに紹介しあう制度。

現在、パートナーエージェント・ゼクシィ縁結びエージェント・エン婚活エージェントなど12事業者が参加している。

はるか
はるか
つまり、パートナーエージェントの会員はゼクシィの会員に会う可能性があるし、逆にゼクシィの会員がパートナーエージェントの会員に会う可能性があるってこと
おもち
おもち
そう考えると、ゼクシィの方が安くてお得じゃない!
はるか
はるか
うーん、コスパ重視の人なら、そういう結論になるよね

パートナーエージェントには、料金に見合う優れている点があるのでしょうか?

次に、成婚率を比較してみましょう。

成婚率で比較

パートナーエージェント 約27%
ゼクシィ縁結びエージェント 26.2%

成婚率で比較をしてみると、パートナーエージェントは約27%、ゼクシィ縁結びエージェントは26.2%と、ほぼ互角です。

どちらも成婚率は「成婚退会者数÷活動会員数×100」で算出されています。

出会える会員数もほぼ同じ、成婚率も同じぐらいなら、ゼクシィ縁結びエージェントの方がお得感がありますね。

紹介人数・申し込み人数で比較

紹介人数で比較すると、パートナーエージェントよりもゼクシィ縁結びエージェントの方が、検索からの申し込みが多いことが分かります。

※パートナーエージェントはコンシェルジュコース(エリアI)、ゼクシィ縁結びエージェントはスタンダードプランで比較しています。

パートナーエージェント ゼクシィ縁結び
検索から申し込み 5人/月 20人/月
担当からの紹介 6人/月 6人/月
申し受け 無制限 無制限
面談数 3ヶ月に1回
3ヶ月に1回

引用:パートナーエージェント・ゼクシィ縁結びエージェント公式ページ

自分から積極的にたくさんアプローチしたい!という場合は、ゼクシィ縁結びエージェントの方が数多く申し込むことができますね。

検索からの申し込みと担当からの紹介を合わせると、パートナーエージェントを利用するよりも、1ヶ月あたり2倍以上の人にアプローチできることになります。

→ ゼクシィ縁結びエージェントのプランをチェックする

はるか
はるか
婚活は数を打つのも大事だよね

一方、アプローチ数は多くなくていいけど、コンシェルジュにたくさん会って相談したいという場合はパートナーエージェントの方が向いています。

なぜかというと、パートナーエージェントに取材した際、3ヶ月に1回の面談は最低限で、基本的に面談回数に制限はないと伺ったからです。(コンシェルジュプランの場合)

おもち
おもち
不安になりやすかったり、こまめに相談したいならパートナーエージェントの方がいいわね!

→ パートナーエージェントのプランをチェックする

休会の取りやすさで比較

婚活をしていると、想像よりも上手くいかなかったり、仕事が忙しくて婚活をする余裕がない場合もあると思います。

そんな時、休みたくなったら一時休止できる、休会が取りやすい結婚相談所であることも大切です。

パートナーエージェントでもゼクシィ縁結びエージェントでも、1ヶ月単位で休める休会制度はありますが、料金が大きく異なります。

パートナーエージェント ゼクシィ縁結びエージェント
休会費/月 5,500円 1,100円

引用:パートナーエージェント・ゼクシィ縁結びエージェント公式ページ

ゼクシィ縁結びエージェントでは、1ヶ月あたり1,100円で休むことができ、パートナーエージェントの5分の1の料金ですみます。

特に、マッチングアプリなど、他の婚活と併用している場合、1ヶ月単位で気軽にお休みできることは大きなメリットですよね。

はるか
はるか
休会するためには、申し込みやお見合いなどを一旦中断する必要があるので、その点だけ注意が必要です

顧客満足度で比較

オリコンの顧客満足度で比較をしたところ、ゼクシィ縁結びエージェントは3年連続1位(2018〜2020年)、パートナーエージェントは5位でした。(2020年)

ゼクシィ縁結びエージェントは、評価項目の8項目すべてで1位をとっています。

8つの評価項目

登録会員
プライバシー管理
紹介の充実度
店舗の雰囲気・清潔度
入会時の説明
手続きのしやすさ
担当者のサポート力
コストパフォーマンス

パートナーエージェントは、8項目すべて、3位以内に入っていません。

はるか
はるか
オリコンの顧客満足度調査は4,518人に調査したものなので、信ぴょう性は高そう!

オリコンの評価が絶対ではありませんが、実際に使った方の満足度は、ゼクシィ縁結びエージェントの方が高そうです。

まとめ

パートナーエージェントとゼクシィ縁結びエージェントを比較した結果をまとめます。

あなたがこんな人なら、パートナーエージェントの方が向いています。

  • コンシェルジュに、たくさん会って相談しながら、戦略的に婚活したい
  • 困った時には、回数関係なく来店できるような相談所がいい

\戦略的に婚活したいなら/
パートナーエージェントに資料請求・無料相談する✔︎パートナーエージェントの口コミ・評判はこちら

あなたがこんな人なら、ゼクシィ縁結びエージェントの方が向いています。

  • 婚活に、たくさんお金をかけたくない
  • 自分で積極的にアプローチして活動していきたい
  • 大手で口コミがいい結婚相談所を使いたい

どちらか迷うのであれば、初期費用が安く、顧客満足度も高いゼクシィ縁結びエージェントの方がおすすめです。

無料相談は60〜90分程度で、勧誘もしつこくありません。まずは来店して、あなたに合いそうか確認してみましょう。

\オリコン3年連続顧客満足度No.1/
ゼクシィ縁結びエージェントの無料相談に申し込む✔︎ゼクシィ縁結びエージェントの口コミはこちら

併用がおすすめ!オンラインデートができる婚活アプリ

コロナの影響で、オンラインデートができる婚活アプリが増えています。

オンラインデートは、1回当たり15分と短く設定されているアプリが多く、手軽に利用できます。

最初に会う前に、顔や表情、コミュニケーションが取りやすいかといったところを確認できるので、婚活の効率がアップします。

オンラインデートができる婚活向けアプリ4つをチェックする