現在は婚活に悩む女性向けに、このサイトの編集長をしています。
・私に合うのはどちらか教えて欲しい!
こんな声にお答えすべく、エン婚活エージェントとスマリッジを徹底比較してみました。
- 成婚実績が高い結婚相談所がいいならエン婚活エージェント
- 料金が安くて、サポートが充実している結婚相談所がいいならスマリッジ
この記事では、エン婚活エージェントとスマリッジを8つの観点から徹底比較しています。
最後まで読んで頂ければ、あなたに合う結婚相談所はどちらなのか判断できるようになります。
気になるところへ読み飛ばす
クリックできる目次
エン婚活エージェントとスマリッジの基本情報
エン婚活エージェントの基本情報

紹介可能会員数 | 30,166人 |
---|---|
主な年齢層 | 30代・40代 |
対応地域 | 東京/千葉/埼玉/神奈川/大阪/京都/奈良/兵庫/和歌山/滋賀/愛知/岐阜/三重/群馬/茨城/栃木/福岡/熊本/佐賀/広島/岡山/山口/静岡/北海道 |
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
エン婚活エージェントは、転職エージェントのエン・ジャパンが運営するオンライン結婚相談所です。
店舗を持たないので、初期費用は9,800円・月会費は12,000円(税抜)と格安。
パートナーエージェントやゼクシィ縁結びエージェントといった他の結婚相談所の会員とも出会える仕組みもあるため、とても人気があります。
\実績があるオンライン結婚相談所/
>>口コミ・評判をチェックする
スマリッジの基本情報

利用事業者会員数 | 約55,000人 |
---|---|
主な年齢層 | 30代・40代 |
対応地域 | 全国 |
運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
スマリッジは、上場会社のグループ会社であるSEモバイル・アンド・オンライン株式会社が運営するオンライン結婚相談所です。
スマリッジでは、2020年9月からコネクトシップの提携を開始。
エン婚活エージェント同様、パートナーエージェントやゼクシィ縁結びエージェントなどの会員にも出会えるようになりました。
エン婚活エージェントよりもさらに安く利用できるので、コスパ重視の人にピッタリです。
また、2020年12月からは「プレミアムプラン」を開始。
通常プランとは別に、より手厚くサポートもらえるプランも選べるようになりました。
\コネクトシップ最安値/
>>口コミ・評判をチェックする
エン婚活エージェントとスマリッジの共通点は、2つ
エン婚活エージェントとスマリッジには、共通点が2つあります。
オンライン結婚相談所である
どちらも店舗がないので、通常の結婚相談所に比べて格安で利用できて、いつでもどこでも活動できます。
アプリや婚活サイトとの違いは、独身証明書や年収証明書を100%受け入れていること。
でも、結婚相談所では、独身証明書や年収証明書を100%提出する義務があります。
エン婚活エージェントもスマリッジもWEB限定の結婚相談所なので、下記の書類を提出する必要があります。
- 本人証明書
- 独身証明書
- 年収証明書
- 学歴証明書
たくさんあって大変そう、と思うかもしれませんが、これだけの書類の提出義務があるので、真剣に結婚したい人しか登録しません。
- 既婚者に出会うリスクがない
- 年収を詐称する男性に出会わない
というのは、真剣に結婚したいと思っているのであれば、大切なポイントです。
コネクトシップに加入している
2020年9月より、スマリッジがコネクトシップに加入しました。
このことによって、エン婚活エージェントを選んでも、スマリッジを選んでも、出会える会員は一部同じとなりました。
どちらを選んでも、パートナーエージェントやゼクシィ縁結びエージェントといった他の結婚相談所の会員にも出会うチャンスがあります。
エン婚活エージェントとスマリッジを徹底比較
比較した結果は、下記の表の通りになりました。
エン婚活エージェント | スマリッジ |
---|---|
料金で比較 | |
安い スマリッジよりは高い。 | さらに安い コスパNo.1!料金で選ぶならスマリッジがおすすめ。 |
会員数で比較 | |
紹介可能会員数 30,166人 パートナーエージェントなど、提携している他の結婚相談所の会員に出会える。 | 利用事業社会員数 約55,000人 パートナーエージェントなど、提携している他の結婚相談所の会員に出会える。 |
紹介数・申込数で比較 | |
ほぼ同じ 紹介人数は6人以上、申し込み人数は月10人まで | ほぼ同じ 紹介人数は最大4人までのプランと最大6人までのプランあり、申し込み人数は月10人まで |
コロナ対応で比較 | |
オンラインお見合いに対応 ZOOMではなくマイページ内で完結 | オンラインお見合いに対応 ZOOMではなくマイページ内で完結 |
成婚率で比較 | |
30% 6ヶ月以上活動した会員の成婚率は30% | 非公開 成婚率は公表されていない |
サービスで比較 | |
担当制 最初に電話面談あり。その後は、専任の担当アドバイザーに、電話やメールで相談できる。 | 担当制 サポートは最小限のプランと、手厚くフォローしてくれるプランがある。専任の担当アドバイザーに、電話やメールで相談できる。 |
返金保証で比較 | |
あり 3ヶ月コンタクトが成立しなけば、全額保証 | あり 3ヶ月コンタクトが成立しなければ、全額保証 |
料金で比較

料金で比較をすると、スマリッジの方が初期費用も月会費も安く始めることができます。
エン婚活 | スマリッジ | |
初期費用 | 9,800円 | 6,000円 |
月会費 | 12,000円 | 9,000円または15,000円 |
全て税抜。
引用:エン婚活公式サイト・スマリッジ公式サイト
参考
店舗がある結婚相談所は、初期費用が10万程度かかることが一般的です。
エン婚活エージェント・スマリッジどちらも税抜1万円以内で入会できるのは、実店舗がない分、固定費がかからないから。
オンライン結婚相談所のメリットと言えます。
スマリッジには12月からプレミアムプランが新設されており、プレミアムプランを選んだ場合は、エン婚活よりも月3,000円高くなります。
一方、スマリッジの通常プランを選ぶと、エン婚活よりも初期費用3,800円、月会費は3,000円安くすみます。
\料金の安さを重視するなら/
会員数で比較
会員数で比較すると、どちらが多いかは分かりませんが、同じくらいだと想定しています。
エン婚活は紹介可能会員数が30,166人、スマリッジは利用事業者会員数(コネクトシップ の会員数)が約55,000人です。
エン婚活 | 30166人 |
スマリッジ | 約55,000人 |
スマリッジが紹介可能会員数を書いていないので、実際どちらが多いかは分かりませんが、スマリッジもエン婚活エージェントも、コネクトシップ に参加しています。
コネクトシップを利用しているという点では共通しているので、紹介可能会員数は、同じくらいであると予想しています。
紹介人数・申し込み可能数で比較
1ヶ月ごとの紹介人数・申し込み可能人数で比較すると、スマリッジもエン婚活エージェントもほぼ同じです。
エン婚活 | スマリッジ | |
紹介人数 | 6人以上 | 通常:4人まで プレミアム:6人まで |
申し込み可能人数 | 10人まで | 10人まで |
自分で検索して申し込みできる人数は、エン婚活もスマリッジも同じ月10人までです。
紹介人数は、スマリッジの通常プラン(月4人まで)を選ぶと、エン婚活エージェントの方が多いです。
一方で、スマリッジのプレミアムプラン(月6人まで)を選ぶと、エン婚活とエージェントと同じになります。
\アプローチ数が多い方がいいなら/
コロナへの対応で比較
コロナへの対応として、どちらもオンラインお見合いが出来るようになっています。
エン婚活エージェントでは、マイページ内でオンラインお見合いが出来るようになっています。
ZOOMをダウンロードしなくても、マイページ内でオンラインお見合いが出来るので簡単です。
スマリッジでは、JBAと提携している方は、ZOOMでオンラインお見合いを行います。
この場合、設定から当日の立会いまでサポートしてもらえます。
コネクトシップの利用を選んだ方は、コネクトシップ独自のオンラインお見合いを利用可能。
どちらを選んでも、対面だけでなくオンラインお見合いも選べるので、コロナの影響を心配せずに活動できます。
成婚率で比較
成婚率で比較すると、エン婚活エージェントの方が実績があり、スマリッジは分かりません。
エン婚活 | 30% |
スマリッジ | 非公開 |
スマリッジは、公式ページによると入会から初のお見合いまで1ヶ月、成婚退会までの活動期間は平均5.4ヶ月とのことですが、成婚率は公表されていません。
スマリッジがコネクトシップと提携を始めたのは2020年9月なので、これから公表していく可能性は高いですね。
エン婚活エージェントの実績
- 6ヶ月以上活動した人の成婚率は30%
- 成婚者のうち90%が1年以内に成婚
- 成婚者の平均活動実績は6.7ヶ月
エン婚活エージェントも歴史は浅いのですが(2016年7月にサービス開始)、しっかり実績を残しています。
エン婚活エージェント公式サイトを見ると、成婚退会された方の写真や成婚レポートがたくさん紹介されています。

\成婚率を重視するなら/
サービス内容で比較
エン婚活エージェントもスマリッジも、安い料金の割には、サービス内容と質は高いと感じます。
サービス内容は、2020年9月よりスマリッジのサポートがガラっと変わったため、現状ではスマリッジの方が手厚くなっています。
特に、プレミアムプランは、オンライン結婚相談所とは思えないほどサポートが充実しています。
エン婚活エージェント | ・オンライン講座 ・お見合い相手からのフィードバック(希望者のみ) ・専任の担当コンシェルジュ ・証明書代行サポート(有料) ・活動開始時にコンシェルジュと電話面談 |
---|---|
スマリッジ | ・3ヶ月ごとにフィードバックサポート ・機械的なマッチングではなく、アドバイザーが選ぶ ・専任の担当アドバイザー ・独身証明書取得サポート(プレミアムプランは無料) ・オンライン婚活セミナー(プレミアムプランは無料) ・プロフィールに推薦文(プレミアムプランのみ) |
スマリッジで特にいいと思うのは、下記の2つ。
- 3ヶ月ごとに専任のアドバイザーがフィードバックをしてくれる
(通常プランはフィードバックシートの送付、プレミアムプランは面談) - 機械的なマッチングではなく、アドバイザーが選んでくれる
私は過去に初期費用が10万ほどかかる相談所に入っていたことがありましたが、ここまでのサービスはなかったです。
\サポートも手厚くしてほしいなら/
保証内容で比較
エン婚活エージェントもスマリッジも、全額返金保証があるので安心です。
エン婚活エージェント | 3ヶ月コンタクトが成立しなければ全額保証 |
---|---|
スマリッジ | 3ヶ月お見合いが成立しなければ全額保証 |
ホームページを見ると、エン婚活エージェントは「コンタクトの成立」・スマリッジは「お見合いの成立」と保証の条件は違うように見えます。
しかし、実際はどちらも「会員と紹介相手が実際に会うことを希望する意思表示を双方が行うこと」であり、実際に会うことを意味するものではありません。
ただ、エン婚活エージェントもスマリッジも
当日キャンセルはペナルティで5,000円支払う
という規定があるので、お見合いがキャンセルしずらい制度が整っていると言えます。
まとめ:オンライン結婚相談所でお得に賢く婚活しよう
比較した結果、あなたがこんな人ならエン婚活エージェントの方が合っています。
- 成婚率が高い結婚相談所で頑張りたい
- 出来るだけたくさんの人と会って、たくさんお見合いをしていきたい
\成婚率を重視するなら/
→エン婚活エージェントに会員登録する
一方、あなたがこんな人ならスマリッジの方が合っています。
- 最大限に安く結婚相談所を活用したい
- 定期的なフィードバックを受けながら活動したい
\安さとサポートを重視するなら/
→スマリッジに会員登録する
どちらもオンラインお見合いにも対応しているので、お家で婚活を進めることができます。
コロナに負けずに、一年以内の結婚をぜひ実現させましょう。