こんな疑問に答えるために、実際利用したミサトさんに体験談を書いて頂きました。
紹介された男性会員は、清潔感があって物静かな方が多かった。
入会後に放置されず、コンシェルジュから密に連絡を取ってくれるので、安心して活動できる。
コンシェルジュは親身に相談に乗ってくれて、次の一歩を踏み出すサポートをしてくれる。
最終的にパートナーエージェント以外の人と縁があって退会したが、自分を見つめ直すきっかけになり、親族以外のアドバイスをもらえてよかった。
この記事では、20代女性がパートナーエージェントを利用した決め手、コンシェルジュについての感想や、利用して分かった良いところ・悪いところをお伝えしています。
最後まで読んで頂ければ、パートナーエージェントでの活動を具体的にイメージ出来て、あなたに合うかどうか判断できるようになります。
クリックできる目次
ートナーエージェント体験談!神戸店で活動した20代女性
パートナーエージェントで活動していた時の年齢は25〜26歳、神戸店で活動していたミサトです。
活動コースは、月に2人の男性を紹介していただくプランで入会しました。
入会当時は25歳でしたので「U(アンダー)バリュー」というコースがあり、入会金や月額料金は通常の半額でした。
コンシェルジュから紹介される方以外にも、定期的に開催されるパーティーなどには自由に参加していいという内容です。
活動期間は1年ほどでした。
その後、相談所以外の男性と結婚され、幸せな生活を送られています。
パートナーエージェント入会のきっかけと決め手
入会のきっかけは、両親からの勧めです。
私自身も結婚願望はありましたが、普段の生活の中ではなかなか出会いがなく、相談所への入会を考えました。
ただ、23歳の頃にも別の相談所に入会したことがあったのですが、そこはデータマッチング型の相談所で、私には合わず、すぐに退会してしまいました。
その苦い経験があり迷ったのですが、相談所には仲介型もあると知り、パートナーエージェントへ話を聞きに行きました。
パートナーエージェントは、会員一人ひとりにコンシェルジュがつくスタイルと聞き安心感がもてました。
またUバリューの料金プランも、お財布には優しく魅力的でしたね。
活動を続けるにあたってコンシェルジュが会員に合っているか第三者から定期的にヒアリングをしてくれるなど、活動へのフォローが手厚いところが入会への決め手となりました。
男性会員は物静かな方が多かった
皆さん身なりは清潔にされていました。
私に紹介していただいた方は、比較的物静かな方が多かったです。
緊張されてかあまり会話が進まない方もいましたが、笑顔で楽しくお話してくれる方もいらっしゃいました。
当時はAppleWatchが出たばかりだったのですが、身につけている方がいらっしゃり、その話で盛り上がったことを覚えています。
コンシェルジュのサポートには、とても満足
コンシェルジュのサポートにはとても満足しています。
私は過去にデータマッチング型の相談所に入会していましたが、入会前は「しっかりサポートしますよ!」と言われたものの、入会後は一切連絡がなくどのように活動をすればよいかわからず、すぐにやめてしまいました。
退会時も「ちゃんとサポートしますから」と引き留められましたが信用できませんでしたね。
パートナーエージェントはコンシェルジュの方から密に連絡を取り合ってくれるので、安心して活動を続けることができました。
1回目のお見合後に次に会うか迷ったことがあったのですが、コンシェルジュがお相手の反応がどうだったか教えてくれたため、2回目のお見合いに進めたこともありました。
またプロフィールは会員ではなくコンシェルジュが作成してくれます。
そのためのヒアリングをするのに、1時間以上かけて私の人となりを聞き出してくれました。
お相手のプロフィールもコンシェルジュという第三者の視点で作られたものですので、信用ができると思いました。
\詳しい資料を取り寄せる!/
利用してみて分かった悪かったところ
私についていただいたコンシェルジュのメイクや髪型が少し派手だったのが気になりました。
私が当時働いていた職場は身なりに厳しかったのと、私個人も清楚な格好が好きだったので、初めてコンシェルジュと対面した時に「この方と合うかな?」と思ってしまいました。
ただ、相性が悪ければ他の方に変えてもらえないか気軽に相談できそうだったのと、そのコンシェルジュの方とお話しすると、これからの活動を安心してお任せできる方だと思えたので問題はありませんでした。
利用してみて分かった良かったところ
会員にコンシェルジュがつき、活動をサポートしてくれることが本当によかったです。
私だけのコンシェルジュがいてくれるというのは心強いですし、小さな相談事もしやすかったです。
なによりコンシェルジュの方の人柄がとてもよかったです。
いつも親身にお話を聞いてくださり、相談事にも優しくアドバイスをしてくれて、次の一歩を踏み出すサポートをしてくださいました。
私は入会からしばらくして、相談所以外の男性と出会いがありお付き合いを始めることになりました。
とても素敵な方で相談所を退会しようと思ったのですが、相談所での活動料を両親が少し負担してくれていたこともあり、すぐに退会することを反対されギクシャクしてしまったんです。
当時の私は冷静に考えることができずコンシェルジュに相談すると、活動を停止するというプランはないので、退会はせずお見合いもせず、しばらく様子をみてはどうかと提案されました。
2021年5月現在は、休みたい時には活動を停止することができるようになっています。
気になる方は、【2020年版】パートナーエージェントの休会・退会方法。注意事項まで全部解説を読んでみてくださいね。
月2人の男性の紹介は継続されるのでプロフィールを見るのも会うのも自由ですし、お付き合いしている男性以外やっぱり考えられないという思いが、より強くなるかもしれないですねと優しく言ってくださいました。
そこから半年以上活動をしないまま籍だけ置き、やはり今の夫しか考えられないと思い退会の相談をしに行きました。
コンシェルジュの方は最後まで親身になって対応してくださり、結婚後のアドバイスもしてくれましたよ。
1年という短い期間でしたが、とても素敵なコンシェルジュについていただき感謝しています。
パートナーエージェントの利用を考えているあなたへ
私は結果的に相談所以外で偶然出会いがあり結婚に至りましたが、パートナーエージェントさんに入会したことは良かったと思っています。
コンシェルジュとお話することで自分を見つめなおすこともできましたし、親族以外の方から真剣に冷静にアドバイスをもらえるということも大事だなと感じました。
色々ともがいたり悩んだりしたのですが、一歩踏み出して活動したことは、すべて今につながっていると思います。
まずは一歩踏み出すところから始めていただければと思います^^